投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

瑞浪へ

イメージ
  今日は多治見でストップオーバー!   里芋のコロッケ、うまかった♪   寝る前にシベリア♪   おはようございます。 瑞浪に来ました。 10年前に、地歌舞伎小屋に来て以来です。 今日は和太鼓グループ彩さんです♪   生で、でっかい音を体感していただきました。 花火もそうだけど、生じゃないと伝わらない音波があります。 生の音、出会えたらラッキーな時代なのですかね? 学生達の何かのきっかけになっていただけたらいいですね。 学校公演はそういう楽しみがあります♪ 劇団翔の会が懐かしい。 😁

西宮

イメージ
 今日は「ケッチスケッチ」兵庫公演です。 わくわく😊   懐かしい仲間にも会えました。   ロビーのポスター 隣にヒロポンのポスターもありました。 同日に公演する話もあったらしいです。 ここ20年くらいの事を思い出しました。 公演は大盛況で幕が降りました。 新神戸駅で、他のツアーメンバー&ケッチさんとお別れ。 まくちゅと帰路へ! お疲れ様でした。 また会いましょう✋  

一宮二宮三宮。

イメージ
 坂を降りていくと、 一宮神社がありました。 お膝元でお仕事させていただくので、 ご挨拶。 はじめまして。 おー! 拝殿です。 さらに坂を降り、 交差点を渡り、アーケードを抜けると 二宮神社がありました。 はじめまして。 ほー。 10日前、三宮神社に行っておけばよかった。 駅の向こう側かぁ。。   こんなの見つけちゃったなぁ。 休憩のつもりが、居心地よくて、、、。 三宮神社はまた今度にしました。 ごちそうさまでした。 つづく

北野異人館街へ

イメージ
 宿の周りをお散歩しました。 北野異人館街は、モンマルトルと友好都市なんですね! ロケ地らしい。 モンマルトルっぽいね!   ヨーロッパもご無沙汰だなぁ。   ワイン飲みたくなった。   今日は静かです。 気に入りました♪ こういうの、いいね👍 つづく

N700S

イメージ
S が来ました♪ 😁わーい✌️ 富士山が綺麗でした。   新神戸駅到着! こういうのに気づくと、うれしいね♪ つづく

若葉町です。

イメージ
シルヴプレ 「レザニモー、イシの上にも」です。 絵葉書が増えましたよ♪ 酉の市でしたね! 連獅子ごっこしました。 😁 大入りでました。 お疲れ様でした。  

長崎空港です。

イメージ
 みどりさんに送ってもらって、 長崎空港に来ました。 世界初の海上空港だったんですね! 帰り際に持たされたお弁当を食べに、展望デッキに来たら ちゃんと、資料がありました。 仲良く2機停まってま バタフライ♪ 結構、広い空港ですね! 国際線もあるし。 また来たいです。 そして、 無事に帰りました♪ お疲れ様でした。 😊👍

ケッチスケッチ

イメージ
 ケッチさんは今、 雲仙ふるさと大使です。 あはは😁 ソロになって初の舞台公演ケッチスケッチは雲仙から始まります。 応援しにきました。 地元の日大長崎演劇部のみんなが手伝ってくれました。 うれしいよね♪ マチネ、無事終了しました。 楽しかったね♪ 😆 昔からお世話になってる豊永さんが、 東京から差し入れしてくれました。 手伝ってくれたみんなと乾杯しました。 おいしかったです。 ありがとうございました。 😊 ソワレも無事に終わり、 私は帰郷です!

島原

イメージ
 私は普賢復興支援以来なので、30年ぶりの島原です。 島原城です。 雲仙普賢岳、奥側が平成新山。   有明海も見えました。 図書館前に素敵なカプセル。 わくわくしますね!