今日はポカポカ☀️
桜がピースしてましたよ😁2021年2月21日日曜日
2021年2月9日火曜日
新潟へ♪
久しぶりの東京駅です。
風神様、雷神様に見送られました。いつものチキン弁当♪大宮駅に着く前に、ごちそうさま。
コロナ対策も万全にして、車窓を堪能。
高崎あたりから見る浅間山が富士山に似てて好きなのですが、
今日は雲の中でした。
冬の新潟は久しぶりだなぁ。
雪降ってるらしいけど、この辺りでは半信半疑です。
トンネル in !!
長〜い。。
そして、
トンネルを抜けると、
雪がざんざん降ってて、真っ白というか、暗かった。
思わず「うわぁ〜〜!!」って、声でちゃった。
😷
燕三条を過ぎると、雪は少なくなりました。
新潟駅とうちゃこ♪米袋アマビエ子ちゃんとアマビエ娘ちゃんがお迎えしてくれました。バスセンターに行って、カレーを食べました。ミニでも結構なボリュームです。
まいう〜♪
その後、焼き鳥屋さんで千ベロ。
19時には部屋に戻っておとなしくしてました。
次の日、
朝から吹雪。
りゅーとぴあで、ひと仕事。
お昼休みに、同じ公園内の白山神社へお参りに行きました。
御朱印、頂きました。
忠犬タマ公がいました。長岡、中之島あたりは親戚がいるので、
子供の頃は、春、夏と遊びに来た思い出があります。
弥彦山、寺泊、海かな。
今度、北前船の史跡とか見てみたいです。
ふふふ「いいねっかて!」は思い出深い新潟弁です。
車内にて、お疲れ様♪長岡あたりは豪雪でした。
上越線在来線は止まっていました。
わわわ。。
そして、長〜いトンネルを抜けると高崎。
見る景色は平常の夕方の街の景色でした。
なんか、ワープして帰ってきたかのような気分になりました。
僕はどこに行ってきたんだろう?
2時間ちょっと移動しただけで、
こんなに景色が違うんだなぁ。
面白いなぁ😊
2021年2月4日木曜日
二人展♪
TEN-SHOさんと空のTi-tiさんの二人展に行ってきました。
多摩ニュータウンの「白樺」
ここは、前まで「ピンポンパンのおもちゃの木」みたいな形でした。多摩ニュータウンの「白樺」
近くに コボリホームセンターがあった頃、よく横を通っていました。
いつかは寄ろうと思ってましたが、ホームセンターが変わってから、
あんまり通らなくなってて、案内をもらった時に「あー!!」ってなりました。
来てみたら、マンションと合体してました。
おかあさんの案内で、広いところに着席。
写真の許可もいただきました。TEN-SHOさんとは、年末に現場でバッタリ会いました。
九州の人だから、びっくりでした。
初めて会った時から、TEN-SHOさんはカリスマでした。パフォーマンスと作品は かなりのギャップです。
うちのクマたちとも遊んでくれます。
年末にお会いした時の2ショット
空のTi-tiさんの作品も素敵でした。特に風景画。なかなか居心地良かったです。椅子とか良いですね♪余裕あったら、また寄ります。
なんか、嬉しかった。
TEN-SHOさんのサイト
2021年2月2日火曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
父親の出生からの戸籍を探して、 筑波方面でコンプリートしました。 僕のルーツでもあるので、来てみたかった。 昔、一度だけ来たことありました。 昭和30年より前の戸籍は、甥や姪の表記もありました。 曾祖父の名前もありました。 勉強になりました。 寄り道しました。 😊
-
色彩検定UC級 ちょっと気になってて、 公式テキストを買ってみました。 へ〜! の連発で、楽しくなっちゃって、 ためしに試験を受けてみました。 こういうの、敬遠してたんだけど、 もう いい歳なので、楽しみです。 😁 運転免許以来の試験は やはり楽しかったです。 昨日、合格発...
-
公園内にミニ動物園がありました。 けっこう、いろんな動物のお友達がいました。 こういうの、いいね👍 ハイラックスさん♪ 牛さん♪ ポニーさん♪ たのし〜♪ 次回は相模原公園側の奥に行きたいね! 😊 おわり。