気のむクマま〜
おさんぽ ノートです。
2021年8月5日木曜日
広重さん
親父の通院の送迎日!
診察中の時間に、国際版画美術館に来ました。
前期の展示です。
後期は全部入れ替えるそうです。
半券残しておくと、リピート価格で観れるそうです。
三様の芝増上寺です。
広重さんの深川万年橋。
これが好きです♪
生き物を買い取り、
離して徳を得る。
放生会
亀は万年で、遠くに富士の万年雪。
粋ですね♪
この絵は、ゴッホも模写した事がありますね!
一枚の絵を考察すると、時空を超えた繋がりを想像できます。
空が、みんなと繋がっているように。
😊
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
春分の日♪
ぽかぽかの春になりました。 よく咲くスミレもモリモリです🌸 😊
ミッションコンプリート!
父親の出生からの戸籍を探して、 筑波方面でコンプリートしました。 僕のルーツでもあるので、来てみたかった。 昔、一度だけ来たことありました。 昭和30年より前の戸籍は、甥や姪の表記もありました。 曾祖父の名前もありました。 勉強になりました。 寄り道しました。 😊
色彩検定
色彩検定UC級 ちょっと気になってて、 公式テキストを買ってみました。 へ〜! の連発で、楽しくなっちゃって、 ためしに試験を受けてみました。 こういうの、敬遠してたんだけど、 もう いい歳なので、楽しみです。 😁 運転免許以来の試験は やはり楽しかったです。 昨日、合格発...
ふれあい動物広場
公園内にミニ動物園がありました。 けっこう、いろんな動物のお友達がいました。 こういうの、いいね👍 ハイラックスさん♪ 牛さん♪ ポニーさん♪ たのし〜♪ 次回は相模原公園側の奥に行きたいね! 😊 おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿